当院の特徴|武蔵藤沢駅・入間市下藤沢で歯科・歯医者をお探しの方はカーサデンタルクリニックまで

〒358-0011
埼玉県入間市下藤沢五丁目8番地2
  • 電話
  • 電話
NEWS 新着情報
2023.10.30【11月の休診日】

食欲の秋がやってまいりました。お口の中の健康を維持し、秋の味覚を美味しくいただきましょう!

11月の休診日は、3日(文化の日)、5日、8日、12日、19日、22日、23日(勤労感謝の日)、26日です。

皆様のご来院を心よりお待ちしております


2023.8.25【9月・10月の休診日】

休診日

9月 3日、10日、13日、17日、18日、23日、24日、27日

10月 1日、8日、9日、10日(臨時休診)、11日、15日、22日、25日、29日 です。

暑い日がまだまだ続きますので、ご自愛ください。


2023.7.11【夏季休診のお知らせ】

8月9日(水)~8月16日(水)まで夏季休診とさせていただきます。よろしくお願い致します。


2023.5.12【矯正無料相談日のお知らせ】

5月20日(土)は矯正無料相談日になります。歯並びについてのお悩みなど、お気軽にご相談ください。


2023.4.10【G.W休診のお知らせ】

4/29(土)~5/5(金)まで休診とさせていただきます。よろしくお願いいたします。


患者さんがほっとできる歯科医院

当院の名前にもなっている「カーサ」はイタリア・スペイン語で「家」という意味をもちます。
この院名のように、患者さんにまるでご自宅で過ごされているかのようにゆっくりくつろげて、安心して治療を受けられる歯科医院を目指しております。

院内環境

当院のロゴについて

イメージ画像
ロゴ コンセプト
積み木で作った家のような空間に
子供が家を表す「四角と三角」のシンプルな表現になるように
家を認識する際の一番シンプルなカタチになるように
患者さんにとって無意識のうちに「家」のような場所になりますように
当院のロゴを作成いただいた方です
高梨 龍太( Takanashi Ryota )
1993年東京都大田区生まれ。
多摩美術大学卒業後、デザイン事務所を経て、2015年フリーランスデザイナーとして活動
人と人をつなぐモノ(デザイン)をする中で「必然性のあるカタチ」を軸にデザインワークを行う

どなたも通いやすい

イメージ画像

当院は西武池袋線 武蔵藤沢駅西口から徒歩7分の場所あります。
お車でお越しの方には駐車場も7台完備、そのうち1台は身障者用のゆったりとしたスペースをとっておりますので、車イスをご利用の方やお身体が不自由な方でも安心してご利用いただけます。
そして、医院は院内外全面バリアフリー設計となっておりますので、お身体が不自由な方や、車イス・ベビーカーでお越しの方も気兼ねなく院内にお入りいただけます。
もしも、お手伝いが必要であればスタッフが駆けつけますのでお気軽にお声がけください。

くつろげる院内づくり

イメージ画像

院内は木の温もりが感じられるカフェのようなインテリアで統一しており、 リラックス・リフレッシュできる空間づくりを徹底しています。歯医者さんらしくない歯医者さんを目指し、初めて来られた患者さんが「ここ歯医者さんだったの?」と驚いていただけるくらい、くつろいでいただけたら嬉しいです。
今後も皆さまに愛される医院を目指し、治療前・治療後も院内でゆっくりお過ごしいただけるような環境づくりに努めてまいります。

診療方針

会話を大切にします

イメージ画像

今までの歯科医院のイメージは「痛い」「怖い」などが先行していたように感じます。
それを払拭するために、医院の内装をはじめ歯科医師・スタッフと患者さんの信頼関係を築けるよう、当院ではお話を真剣にたくさん聞く事を惜しみません。
ゆっくり時間をかけてカウンセリングをおこない、患者さんの本当に必要としている医療を提供させていただきます。
「この歯医者さんにだったら安心して任せられるな」と思っていただけるように、治療說明については患者さんが分かるところまでしっかりお話させていただきます。
マイナスイメージではなく、「安心できる場所」と認識してもらえるよう力をつくしますので、小さなことでもお気軽にご相談ください。

一口腔単位の治療

イメージ画像

一時的な治療ではなく、長持ちする治療は根本的な原因にアプローチすることが大切です。
虫歯や歯周病等の疾患は、必ず原因があり、その原因はお一人お一人異なります。
例えば虫歯になった時、原因を突き止めずに表面的な治療をするだけではまた再発してしまいます。
虫歯になった原因は何か?を突き止めて、「再発防止」に努めることが大切です。
私たちは同じ人間ですが、まったく同じ口腔内の環境や状態をもった人はいません。
そのため、患者さんお一人お一人に合ったオーダーメイドの治療法を作成し、その場限りの治療ではなく「全身の健康」を叶えられる歯科治療を提供しています。

正確な診査・診断

イメージ画像

当院では、事前検査をしっかりと実施し、患者さんの体質や生活習慣などを含めたベストな治療法を確立しています。
デジタルレントゲンや歯科用CTなどの最新機器を利用して、肉眼では確認できない部分も正確に情報収集をしてから治療計画を立案いたします。